たにがわ2のブログ

みうゼノプラスから移行しました

回想2017~ドライブ3940km 4日目 やっぱりカーナビはサイバーナビ?

f:id:myuxeno:20180323133230p:plain
4日目はイベントにできれば間に合いたいと思い、横浜アリーナに行けそうな場所からのスタートとなった。早起きしようと思ったのに出発は8時… 大丈夫なのだろうか。

いや、一応間に合うと思っていたのだ。自分はこのYahoo!カーナビを信じ切っていたのだ。8時間3分。16時開演なのでちょっと遅刻するかもしれないが、高速区間で頑張れば何とかなるのではないか。一般的にナビの到着予定時刻は一般道が30km/h、高速道が80km/hで計算されているから、制限いっぱいで頑張れば長距離になるほどかなり時間が稼げるのである。道中多少渋滞したところで、何とかなることがほとんどだ。

いつもは通信機能付きのカーナビ(車のやつ)で予定を立てるのだが、今回は佐賀で国産ステーキを食べているときに宿を決めたので、根拠としたのはYahoo!カーナビである。スマホのナビらしく地図の更新が迅速なので、きっと最適なルートを選択しているに違いない。

しかしである。全く渋滞もしておらず、高速道路を快調に飛ばしているのに全然到着時間が早まらないのだ。これはおかしい。そこで同じ到着場所をカーナビに設定すると… 「到着予定時刻17時30分」 だめじゃん。ウケる。

……いや、冷静に考えて700kmを8時間というのは制限速度を守る限りあり得ないのだった。四国内の短くない距離が対面交通で70km/h制限なのに全区間平均87.5km/hというのは、トイレも食事もする以上、100km/h区間を全力で頑張ってギリギリである。いかん騙された。

昨晩熟睡したこともあり、かかとが痛いことを除けば体調はばっちりなのであるが、元気だからと言って公道には制限速度というものがある、今日は特に面白いルートということもないので、こんな時こそ自動運転まで行かなくても、クルーズコントロールぐらい欲しくなる。かかと痛いし。

結局大井松田あたりまでは可能性を残したまま頑張ったのだが、運悪く事故渋滞が発生してしまいノックアウト。1時間余計にかかってしまい、カーナビの想定通りの17時30分であった。やっぱりサイバーナビは違うな。(たまたまだけど)

あとで検証してみたのだが、やはりYahoo!カーナビは少々予想時間がおかしい。最も保守的なMapFanはカーナビに近いアルゴリズムなのだろう。実際のところは事故渋滞がなければGoogleの予想が一番近かったようにも思うが、ある程度保守的に予想してくれた方が予定が立てやすい気がする。

f:id:myuxeno:20180323142813p:plainf:id:myuxeno:20180323142701p:plainf:id:myuxeno:20180323142621p:plain
Y!カーナビ、Googleマップ、MapFan
Yahoo!カーナビは近距離で使われることが多いから問題が出にくいが、長距離で使うと誤差の蓄積が馬鹿にならないということなのかもしれない。とにかく次回はもうちょっと余裕を持った場所に泊まることにしたい。ちなみにイベントは見たかったところが見れたからまあ何とかOKでした。